展示会@京都
仏壇・仏具 ほうせんどう
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
火・水曜日と京都で仏壇の展示会がありました
取引メーカーも出展するということで、昨日火曜日は当店の定休日でしたので、のぞきに行ってきました
(東京以外での展示会にはなかなか出かける機会はなかったのですが、
別件で用もあったので思い切って出かけてきました!!)
展示会はもちろん、京都の街を歩くだけで刺激を受けます
京都の街には、仏壇屋通や数珠屋通なんていう名のつく通り名があり、お仏壇、関連業者の店舗・社数が比べものにならないほどの違いがあります
お香を焚く、ホテルやお土産物屋さんがありました。
市バスのおじちゃん運転手も切符売り場のおばあちゃんも英語が話せるんです。
どこにいっても「おもてなし」を受けている感がありました
想像する以上に国内外の観光客を「もてなす」ご苦労をされてきたんだろう、と感動しました☆
大田区内も羽田空港の国際線拡張に伴い、少しずつ外国の方をはじめ、観光客の方が増えています。おもてなしの心、語学を磨いていきたいですね
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
【東京大田 鳳仙堂】
e-mail:housendou@nifty.com
WEBサイト:www.housendou-butudan.com
営業時間:10:00-19:30
定休日:火曜日
【糀谷本店】
東京都大田区西糀谷1-13-12
tel: 03-3744-5840 ㈹
fax:03-3744-5805
【大森店】
東京都大田区大森北4-25-12
tel: 03-3765-1731 ㈹
fax:03-3768-1621
« 仏具の買い換え | トップページ | お仏壇のメンテナンス »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 久しぶりのごんちゃん(2022.11.27)
- ㈱ノア製 蛍光灯の廃盤(2017.12.02)
- 東京限定販売 江戸錦 粋/艶(2017.06.01)
- 新商品(2017.02.27)
- 秋のお彼岸(2015.09.20)
コメント