大田区の花火
ぶつだんや 鳳仙堂
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
昨夜は8月15日大田区の平和都市記念行事の花火大会でした。
閉店後、急いで帰宅路へ
自宅すぐの土手で花火見物と思っていましたが、途中で見晴らしのいい場所を発見
区内あちらこちらでこの迫力で花火が見られるのは嬉しいですよね。
地元花火の嬉しいところです
ぶつだんや 鳳仙堂
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
昨夜は8月15日大田区の平和都市記念行事の花火大会でした。
閉店後、急いで帰宅路へ
自宅すぐの土手で花火見物と思っていましたが、途中で見晴らしのいい場所を発見
区内あちらこちらでこの迫力で花火が見られるのは嬉しいですよね。
地元花火の嬉しいところです
ぶつだんや鳳仙堂
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
降ったりやんだりの今日の東京ですが、とうとう本降りになりました
長梅雨、冷夏が予想される今夏ですが、緑のカーテンは必要なのか…悩むところです。
ぶつだんや 鳳仙堂
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
連休が明けました、
日までと打って変わって慌ただしい朝を迎えられたのではないでしょうか。
癒しの写真。
ぶつだんや鳳仙堂
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
昨日(4月20日)は糀谷本店のみ臨時休業をいただきました。
ぶつだんや鳳仙堂
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
藤の季節になりました。
我が家でも昨年購入した藤の花が綺麗に咲いています
仏壇・仏具 ほうせんどう
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
弊社の事実上の創業者???本日は、祖母の畠山ミツエの誕生日です。
御年97歳になりました!!
(経営が厳しくなった洋品店から一転、仏壇屋をはじめようと決意!!
行商をはじめたのは、祖母です。いつの時代も女性はたのもしい。)
一昨年までは、店先にでることもありました。
長いこと走り続けてきた祖母ですが、(やっと?かかりすぎでしょ!!(*_*))
昨年の店舗建替え、リニューアールオープンがすみ、
穏やかに生活できる環境が整いました。
日々穏やかに元気に過ごしています!!
お誕生日おめでとう\(^o^)/
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
【東京大田 鳳仙堂】
e-mail:housendou@nifty.com
WEBサイト:www.housendou-butudan.com
営業時間:10:00-19:30
定休日:火曜日
【糀谷本店】
東京都大田区西糀谷1-13-12
tel: 03-3744-5840 ㈹
fax:03-3744-5805
【大森店】
東京都大田区大森北4-25-12
tel: 03-3765-1731 ㈹
fax:03-3768-1621
仏壇・仏具 ほうせんどう
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
昨日火曜日は当店の定休日。
この時期にしか展示されない「国宝 尾形光琳 紅梅図屏風」を見に熱海に行きました。
恥ずかしながら、博物館学芸員の資格を持っているのですが…
常々本物を見て刺激を受け感性を磨くのは大事なことだと思っています。
また、展示の仕方や解説の仕方は勉強になります。
博物館に行くことは昔から大好きなのですが、「見方」がときどき仕事モードになってしまうことがあります
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
【東京大田 鳳仙堂】
e-mail:housendou@nifty.com
WEBサイト:www.housendou-butudan.com
営業時間:10:00-19:30
定休日:火曜日
【糀谷本店】
東京都大田区西糀谷1-13-12
tel: 03-3744-5840 ㈹
fax:03-3744-5805
【大森店】
東京都大田区大森北4-25-12
tel: 03-3765-1731 ㈹
fax:03-3768-1621
仏壇・仏具 ほうせんどう
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
一昨日から降り出した雪は、昨日も一日中降り続け、関東・特に東京では数十年ぶりの大雪となりました。
オオカミ少年ではないですが、「どうせ東京は大したことないよ」といつものように甘くかまえていました。
昨日は帰宅手段の確保のためにも3時で閉店させていただきました。
本日は通常通り営業しています。
午前中の雪かき・ご近所さん・各商店さん頑張りました!!!
安心して店先を歩いている方々を見ると、なんだか嬉しいですね!!
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
【東京大田 鳳仙堂】
e-mail:housendou@nifty.com
WEBサイト:www.housendou-butudan.com
営業時間:10:00-19:30
定休日:火曜日
【糀谷本店】
東京都大田区西糀谷1-13-12
tel: 03-3744-5840 ㈹
fax:03-3744-5805
【大森店】
東京都大田区大森北4-25-12
tel: 03-3765-1731 ㈹
fax:03-3768-1621
仏壇・仏具 ほうせんどう
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
本日2月3日節分(立春の前日)です。 今日の東京はぐっと気温があがりましたが、暦どおりといえば、暦どおりなのでしょうか。 春の始まりです。 もちろん、 「暑さ寒さも彼岸まで」「三寒四温」…そんな先人の言葉にあるように、そうは簡単に穏やかな春を感じられるまではまだまだかもしれません。 夕方からは急激に気温が下がるようです、お体ご自愛ください。
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
【東京大田 鳳仙堂】
e-mail:housendou@nifty.com
WEBサイト:www.housendou-butudan.com
営業時間:10:00-19:30
定休日:火曜日
【糀谷本店】
東京都大田区西糀谷1-13-12
tel: 03-3744-5840 ㈹
fax:03-3744-5805
【大森店】
東京都大田区大森北4-25-12
tel: 03-3765-1731 ㈹
fax:03-3768-1621
仏壇・仏具 ほうせんどう
* … * … * … * …* … * … * … * …* …
寒い冬でも鮮やかなお花を見ているとテンションが上がります
レジ横に飾ってあるお花✿ どうしても室内だとあまり長持ちしないのですが… 「これはだめだ!!!」となったら、土に植えるようにしています。 今は「ジュリアン」が咲いています。一見バラの仲間かなぁ、と思うのですが。 品種改良か海外から来たものか??? 冬だというのにお花屋さんに並ぶお花の彩りが華やかですね。 種類も増えているように思います。 * … * … * … * …* … * … * … * …* …
【東京大田 鳳仙堂】
e-mail:housendou@nifty.com
WEBサイト:www.housendou-butudan.com
営業時間:10:00-19:30
定休日:火曜日
【糀谷本店】
東京都大田区西糀谷1-13-12
tel: 03-3744-5840 ㈹
fax:03-3744-5805
【大森店】
東京都大田区大森北4-25-12
tel: 03-3765-1731 ㈹
fax:03-3768-1621
最近のコメント