フォト

リアル

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

仏事のこと

2018年1月 7日 (日)

鏡開き会

【株式会社鳳仙堂 東京/大田】

高級仏壇仏具製造総合販売事業に50年の実績

-----------------------------------------

当店で長年販売している紅白鏡もち(北海道産うるち米100% 北海道直送)の

鏡開き会を行いました。

 「おぎ乃の紅白鏡もち」は100%もち米使用のため、真空パックとなっています。

  商品の性質上少々厚みのあるパックで覆われています。そのため、カットには力がいるようです。

 そんなお客様の声にお応えして、業務用カッターを用意をしました。

 お餅を手ごろなサイズまでカットする、鏡開き会。

※限定商品数完売のためご購入できなかったお客様が多くいらっしゃいました。

 大変に申し訳ありませんでした。毎年11月1日よりご予約を受付ております。

 

新年のご挨拶もできて、ゆっくりとおしゃべりしながらのお茶会にもなり、

楽しい1日になりました。ご来店いただいたお客様ありがとうございました<m(__)m>

Kagamibiraki1_2

Kagamibiraki3

お客様の声

「カットするのが大変だったから、人にあげていたけど、おいしいお餅だったと言われた。カットしてくれるなら今年は食べたい」

「去年までは、湯せんにかけてカットして11日にお汁粉いただくのも大変だったのよ」

「レンジで温めてからカットは私(男性)の仕事だけど、けっこう力いるんだよね。大変だけどおいしいからこのお餅。でも、今年はカットしてもらえたからよかった」

続きを読む "鏡開き会" »

2015年5月16日 (土)

蛍光灯のあれこれ

ほうせんどうbutudanのブログ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

お仏壇の蛍光灯の交換、購入時は「種類、ワット数」をチェックの上、ご来店ください。

お仏壇に使用されている電気器具は意外と種類があります。

ご自宅のお仏壇の蛍光灯をチャックの上、ご来店いただくとスムーズです。

続きはこちら↓↓↓

続きを読む "蛍光灯のあれこれ" »

2014年10月20日 (月)

新作仏壇②

ほうせんどうbutudanのブログ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

先週末に続いて、今週末も静岡から新作仏壇が届きました!!

これまた素敵☆

続きを読む "新作仏壇②" »

2014年10月17日 (金)

喪中ハガキが届いたら・・・

ほうせんどうbutudanのブログ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

新作仏壇の展示会のための静岡出張が終わり、お盆・お彼岸がすみ、

ひと段落のお休みをいただいておりました。

たった5日間、国内を離れていただけなのに日本は景色がまるっきり変わってしまったような気がします。風や水は冷たく、人々の洋服の色、街頭に咲く花…
 

気がつけば10月、今年も残り2か月半。早いですねびっくり

こんなポスターも届く季節になりました。

続きを読む "喪中ハガキが届いたら・・・" »

2014年9月14日 (日)

秋分の日はお墓参りの日

ほうせんどうbutudanのブログ

...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

昨年、「9月23日の秋分の日」が「お墓参りの日」と制定されたそうです。

http://www.nipponkodo.co.jp/inori/akihigan/index.php

続きを読む "秋分の日はお墓参りの日" »